安心安全Web

安心ゆいメール

ウェブマネーを利用した架空請求詐欺の発生
■本年1月27日、60代女性の携帯電話に「ご利用料金のご入金が確認できていません。本日中にご連絡下さい。045-×××」というショートメールが届き、電話連絡すると、ウェブマネーで38万円分の料金を請求される事案が発生しました。
■被害者の家族がいち早く警察に通報したことで、被害を未然に防ぐことができました。
■コンビニでウェブマネーを購入させ「番号送れ」は詐欺です。身に覚えのない請求は無視し相手に絶対連絡をせず、家族や警察に相談しましょう。

————
※利用者情報の変更・解除はコチラ

那覇警察署

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク