安心安全Web

ももくん安心メール

一般防犯情報(特殊詐欺被害防止)
ももくん・ももかちゃん安心メール
【生活安全企画課】
『本年の特殊詐欺被害額が7千万円を超過!』

被害事例1~名義貸しトラブル解決名目の架空請求詐欺
Aさん(玉野市、80歳代、女性)方の固定電話に
○ 新しく介護施設ができます。
○ 施設に入りたい人がいるので、あなたの名前だけ貸してください。
などと電話があり、その後、名義貸しをしたことで供託金が必要になるなどと不安をあおられ数千万円被害

被害事例2~高額当選金名目の架空請求詐欺
Aさん(井原市、40歳代、女性)は、インターネットサイトで知り合った相手から
○ 私は、サイトで知り合った見ず知らずの人から4億円を支援してもらいました。
○ 今度は私が支援する番です。
○ 4億円を受け取ってくれませんか。
などとメールが届き、その後、支援を受けるための手続き費用等の名目で数千万円被害

犯人は複数の関係者を装い、言葉巧みにだましてきます。一人で判断せず、必ず家族や警察に相談しましょう。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク