安心安全Web

安まちメール

特殊詐欺(アポ電)発生
 昨日1月29日午後6時ころ、茨木市若園町付近に住む高齢者宅に、市役所の職員を名乗って「カードが古くなっている。新しいものと交換する必要がある」と電話があり、そして、本日1月30日午前9時ころ、再度、上記高齢者宅に「11時ころに自宅に行く」と言って電話がかかってきました。
 これは特殊詐欺の「アポ電」という手口です。
 この後犯人は、電話をかけた高齢者宅の家まで行き、キャッシュカードを渡すように言って、暗証番号を聞くなどし、大切なキャッシュカードを奪っていきます。
 このような詐欺は、同じ地域で連続して発生する傾向にあります。
絶対に「キャッシュカードを渡さない。」「暗証番号を教えない」でください!

————
※利用者情報の変更・解除はコチラ

茨木警察署

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク