安心安全Web

しらしがメール

消費生活センター等をかたる架空請求に注意
先週から消費生活センターのような機関を名乗る架空請求ハガキの相談が増えています。
ハガキには、「紛争確認通知」と題し、「民事訴訟が提起された」として、至急連絡するようにと記載されています。記載されている番号に電話すると、様々な名目で料金を請求されます。最近では債権回収会社をかたり、「請求書の支払い確認がとれない」として連絡させようとする手口もあります。
事業者や公的機関のような名称を名乗り、料金を請求するハガキが届いても、身に覚えがない場合は記載されている連絡先に電話等せず、無視してください。
不安に思われるときは、消費生活センターにご相談ください。
お問い合わせは、滋賀県消費生活センター:、または消費者ホットライン:188まで

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク