えどがわメールニュース(防犯R1.27)
防犯情報(江戸川区住基・個人番号制度推進課からの情報提供)
現在、マイナンバーカードに搭載されている「電子証明書」の有効期限が近づいているため、カードをお持ちの方宛に国から「有効期限通知書」が順次配送され、更新手続きを案内しています。そしてこの手続きは「本人から委任を受けた代理者」による申請も可能です。
このことを口実とした以下のような不審な電話が区民宅にありました。
〈電話の内容〉
「マイナンバーカードの更新の手紙は届いたか?」「同封の委任状の暗証番号などを記入して、カードと一緒に預けてもらえれば、代理で手続きする。」
このような電話により、見知らぬ第三者にマイナンバーカード及び暗証番号を詐取される可能性があります。
上記の様な不審な電話には注意をし、やり取りをしないですぐに電話を切りましょう。すこしでも不審に思ったら、警察や江戸川区住基・個人番号制度推進課に相談をしてください。
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても回答が出来ませんので、予めご了承ください。
取りまとめ:江戸川区安全・安心まちづくり運動推進事務局・環境推進課
電話5662-1991(土・日曜、祝日はお休みです)
※本メールへの問い合わせは、情報提供担当課へお願いします。
スポンサーリンク