【庄原署】訴訟をかたる詐欺に注意してください
県内で、差出人を裁判所と偽った「訴訟着手発付通知」という封書が届いています。
差出人のところには、裁判所の偽の角印も押されており、とても巧妙なものです。
内容は、本当の裁判であるかのように「契約不履行による訴状が発付された」「民事訴訟法に基づき、答弁書の提出を・・・」等と書かれています。
「裁判を欠席すると、原告側の主張が全面的に認められる」「判決を履行しない場合、給与等の差押えが強制的に執行される」などと不安をあおることも書かれていますが、あわてずに家族や警察に相談して下さい。
少しでも「変だな」と思ったら、書類に書かれている電話番号には連絡しないで、「こんな封書が届いたんだけど。」と警察にご連絡下さい。
スポンサーリンク