安心安全Web

栗原市安全安心メール

栗原市安全安心情報
栗原市安全安心メール 【安全安心情報】

若柳・築館両警察署から身に覚えのない料金の請求に係る詐欺(架空請求詐欺)の増加についてお知らせします。

最近、栗原市内で、はがき、メール等により「インターネット利用による料金未納」「弊社サービスの利用に関するお支払いの確認」「インターネット通販の代金未払い」などと通知して連絡をさせ、現金を騙し取る詐欺が増加しており、高齢者から若年者と年齢にかかわらずこれに騙され、実際に被害に遭ったケースも確認されています。

被害に遭ったケースでは、アダルトサイトの利用、家族に知られたくない買い物や出費等により、自分で抱え込み、家族や知人に相談できなかったことが被害に繋がった原因の一つと考えられます。

また、最近では、届いたはがきやメール等に記載されている連絡先が、実在する会社に極めて似せたものになっており、重ねて注意が必要です。

同様のはがきやメールが届いた場合には、慌てて相手に連絡することなく、一旦落ち着き、家族や知人、警察に相談するようにしてください。

~ 犯罪のない、安全安心な栗原市を目指して ~

◎問い合わせ先
若柳警察署
築館警察署

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク