西区における犯罪発生状況(神戸西警察署)
西区犯罪発生状況【20120/1/17更新】
※平成31年(1月1日から)の累計件数です。
令和元年11月末状況(1月1日から11月30日までの間)
・空き巣等侵入盗 68件
・車上ねらい 96件
・自動車盗 5件
・オートバイ盗 56件
・自転車盗 215件
・特殊詐欺 20件
今年度より特殊詐欺についての件数を追加しました
○自転車やオートバイの盗難が多発しています。乗り物から離れる時は、確実に施錠するとともに、チェーンロックやU字ロックを活用し、防犯意識を高めましょう。
○金融庁や警察を名乗って電話をかけ、訪問し「キャッシュカードを預かる」と言って騙し取った後、現金が引き出される特殊詐欺被害が多発しています。
電話や訪問で「暗証番号を教えて」「現金・カードを預かる」「カードが古いので交換が必要である」「詐欺グループを逮捕した。押収した名簿にあなたの名前が載っているので通帳又はカードを確認させてほしい」は詐欺です。
不審電話や訪問があれば110番通報をして下さい。
KOBE西 安全・あんしんネットワーク
スポンサーリンク