【南警ファックス】
令和2年1月7日付
「南区犯罪・防犯情報メール」を配信いたします。
1 南警察署管内の事件
犯罪認知状況≪令和元年12月23日(月)~令和2年1月5日(日)までの間≫
刑法犯認知総件数18件(暫定値)
〇自転車盗 4件(永田みなみ台 2件、真金町2丁目、中村町2丁目)
〇車上ねらい 3件(別所中里台、永田北2丁目、永田台)
〇万引き 5件(真金町1丁目 2件、六ツ川2丁目、六ツ川3丁目、宮元町4丁
目)
〇空き巣 1件(共進町2丁目)
〇振り込め詐欺 1件(山谷)
〇その他の刑法犯 4件 暴行(1件)、器物損壊(3件)
2 令和元年の振り込め詐欺発生状況 2019年12月31日現在
振り込め詐欺 53件 被害金額総額 126、500、000円(未遂を含
む)
(内訳)
オレオレ詐欺 46件 被害金額約 75、000、000円
架空請求詐欺 3件 被害金額約 42、100、000円
融資保証詐欺 0件 被害金額約 0円
還付金詐欺 4件 被害金額約 9、400、000円
※10万円以下を四捨五入しています。
特殊詐欺(窃盗)19件 被害金額約 28、713、000円
特殊詐欺合計 72件 被害金額約 155、213、000円
3 南警察署からのお知らせ
あけましておめでとうございます。
昨年は、南警察署の各種活動にご協力いただきありがとうございました。
本年も犯罪の抑止・検挙に向けて署員一丸となって取り組んでいきますので、
引き続きご協力をお願いいたします。
年末から年始にかけて車上ねらいが連続発生しました。
コインパーキングや月極駐車場に駐車中の車両の窓ガラスが叩き割られ、車内
に置いていた工具類等が盗まれています。
【被害防止のポイント】
〇車内を空にしましょう。
犯人は車内に置いている物がないか物色してから犯行に及びますので、車内に貴
重品を置きっぱなしにしたりスペアキー等を置くことは厳禁です。
〇安全な駐車場を選びましょう。
駐車場は夜間でも明るく防犯設備が充実した場所を選びましょう。
〇盗難防止機器を活用しましょう。
バー式ハンドルロック、センサー一式警報装置、GPS追跡装置等を活用しましょ
う。
★周囲の方へ防犯情報メール登録の呼びかけをお願いします。登録方法等、ご不
明な点がございましたら南区役所地域振興課防犯担当までお問い合わせください。
TEL:
★本文の内容につきましては、南警察署生活安全課 防犯担当(防犯協会)へお問い
合わせください。
▽配信停止はこちら▽