安心安全Web

広島県警メール

家族や地域ぐるみで特殊詐欺の被害を防ぎましょう!
昨年、西区では特殊詐欺の被害が急増しました。
特に増加したのは、
●警察官や金融機関、区役所の職員
を名乗って、
●犯人グループを捕まえたら、押収したリストにあなたの名前が載っていた。
●医療費、保険料の還付がある。
などという詐欺の電話から、被害者の自宅まで実際に犯人が訪れ、暗証番号を聞き出したうえ、キャッシュカードをだまし取る手口です。
今年も同様の手口で、ご自宅に詐欺の電話がかかってくるおそれがあります。
大切な人を犯罪から守るために、家族や地域ぐるみで特殊詐欺の被害を防ぎましょう!

【被害に遭わないために】
〇不審な電話があれば話をせずに電話を切って警察へ通報してください!
〇留守番電話や防犯機能付き電話を活用しましょう!
〇実在する企業や裁判所からの料金請求や訴訟をかたった、メール、ハガキ、封筒などによる架空請求も依然として発生しています。身に覚えのない料金請求は無視しましょう!

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク