年末年始も詐欺犯人からのアポ電にご注意ください。
■昨日から、北区内に、親族(息子)を騙る者からウソの電話が入っています。
■犯人は、電話の中で「お金を用意してほしい」「キャッシュカードを預かる」等の話をしてきます。
このような不審な電話を受けた際は、息子さんが以前から使っていた電話番号に、確認の電話をしてください。
■年末年始も、詐欺犯人から、親族・警察官・区役所などを騙ってアポ電が架かってくる可能性があります。
電話で「お金」「キャッシュカード」「ATM」の話が出たら、それは詐欺です!
★在宅中でも留守番電話に設定し、相手方のメッセージを確認して折り返す等、犯人の電話に出ない対策をお願いします。
★不審な電話を受けたら、警察に通報をお願いします。
【問合せ先】滝野川警察署 (内線2162)
警視庁HP
スポンサーリンク