年末年始を前に流山警察署よりお知らせです。
年末年始を前に、流山警察署から
防犯・交通安全対策
のお知らせです。
~電話de詐欺対策(「アポ電強盗」が発生しています。)~
12月23日未明、東京都東村山市の80代夫婦の自宅に2人組の男が押し入り、現金を奪われ、夫婦を結束バンドなどで縛って犯人が逃走した事件が発生しています。
被害の前に犯人から資産状況を尋ねる「アポ電」が自宅に架かってくる傾向があります。
このような電話口の犯人と話をしない為にも、自宅電話の
留守番電話設定
をお願い致します。
キャッシュカードは絶対に他人に渡してはいけません。
~空き巣対策~
帰省やご旅行等で長期に自宅を不在にする際は、確実に施錠をする等の防犯対策をお願い致します。
~交通安全対策~
いつもの道・いつもの場所でも油断は禁物です。
また、信号交差点で、歩行者用信号が点滅しだしたら次の信号まで待ち、ゆとりを持った行動を心掛けましょう。
ロングドライブの際は、適宜の休憩を取り、安全運転を心掛けましょう。
安全で楽しい年末年始をお過ごし下さい。
【送信元】
流山警察署
スポンサーリンク