安心安全Web

広島県警メール

行楽地などでの犯罪害防止~スリや置引きに気を付けて!(東広島署)
年末年始を行楽地で過ごしたり、催し物会場や初詣に出かけたりするときには、「スリ」や「置引き」への用心が必要です。
スリは、ポケットやバッグなどから財布などの貴重品をかすめ取られるものです。
置引きは、目を離して置いたままにした荷物や携行品を盗み取られるものです。
これらの被害を防ぐため、次のことに注意してください。
○ バッグの中に入れている貴重品は、周囲から見えないようにする
○ バッグやリュックのチャックが閉まっていることをよく確認する
○ バッグなどを置いたままにしてその場から離れない
○ 携帯品はいつでも視界に入る体の前で持ち歩くなど、注意を払える状態にしておく

また、忘年会や新年会などで飲酒した後、その場で寝込んでしまうと、財布などの貴重品を盗まれるおそれがあるので十分注意してください。
みなさん一人ひとりが犯罪被害に遭わないよう防犯意識を持ち、年末年始を迎えましょう。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク