振り込め詐欺が多発しています
相生警察署からお知らせです。
12月23日(月)に相生市内において、警察官をかたる不審電話がありました。
高齢者宅に電話をかけ、「相生警察です。最近被害に遭ってないですか」「貯金はありますか。番号を教えてください」などと言ったものです。
【防犯のポイント】
●「暗証番号を教えて」「現金、カードを預かる」は詐欺です。
●主に高齢者の方が狙われる傾向にありますので、ご家族やお知り合いに高齢者がおられる方は、「キャッシュカードは渡さない」「暗証番号は教えない」など、被害に遭わないよう注意の呼びかけをお願いします。
あいおい防災ネット
スポンサーリンク