還付金詐欺の電話に注意!
12月21日午後1時45分頃、枚方市交北3丁目の高齢者宅に、市役所職員を騙る人物から「保険料の還付金があります」といった還付金詐欺の電話がかかってきています。
不審電話(アポ電)は、同じ地域で連続発生する傾向にあります。
このような電話がかかってくれば、決して住所氏名等の個人情報を答えることなく、一旦電話を切り、ご家族に相談したり、警察に通報しましょう。
————
※利用者情報の変更・解除はコチラ
発信:枚方署
072-845-124
スポンサーリンク
還付金詐欺の電話に注意!
12月21日午後1時45分頃、枚方市交北3丁目の高齢者宅に、市役所職員を騙る人物から「保険料の還付金があります」といった還付金詐欺の電話がかかってきています。
不審電話(アポ電)は、同じ地域で連続発生する傾向にあります。
このような電話がかかってくれば、決して住所氏名等の個人情報を答えることなく、一旦電話を切り、ご家族に相談したり、警察に通報しましょう。
————
※利用者情報の変更・解除はコチラ
発信:枚方署
072-845-124