安心安全Web

八王子市メール配信サービス

犯罪被害発生状況[37]【防犯31-140】
犯罪被害発生状況(12/6~12/12)

【ポイント】
「年末は出費が多いため、現金を置く人が多い」「帰省や旅行で自宅を長期間留守にするお宅が増える」などの理由から、例年年末年始は侵入窃盗(特に空き巣)の被害が急増します。自宅の確実な施錠に加え、防犯フィルムを窓に貼ったり、補助錠を利用して二重ロックするなど、防犯力の高い家で侵入窃盗被害ゼロの新年を迎えましょう。

【侵入窃盗(4件)】
◆11/29 [手口]留守中、無施錠のリビング窓から侵入 [場所]丸山町・一戸建て [被害]現金・貴金属等
◆11/29 [手口]留守中、1階リビング窓を壊して侵入 [場所]久保山町二丁目・一戸建て [被害]貴金属等
◆11/29 [手口]留守中、1階ダイニング窓を壊して侵入 [場所]丸山町・一戸建て [被害]現金・貴金属等
◆12/4 [手口]留守中に侵入 侵入経路・施錠の有無不明 [場所]宇津木町・一戸建て [被害]貴金属等

【特殊詐欺(オレオレ,振り込め,還付金等) (1件)】
◆11/12 [手口]電話で市役所職員をかたり「医療費の還付金がある。口座番号を教えてください。」などと言い、取りに来た男に手渡しさせた。 [場所]館町 [方法]手渡し [被害]キャッシュカード1枚・50万円

————

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク