窃盗被害(ニセ電話詐欺)が発生
唐津警察署からのメールです。
令和元年12月12日午前11時30分ころ、唐津市居住の被害者(80歳代女性)方に、警察官を騙る男から「唐津地区で特殊詐欺が流行っている。どこのカードを持っていますか。被害に遭っていないかカードを調べないといけない」などという電話があり、その後、被害者方を訪問してきた男から「カードを封筒に入れて下さい。封筒に封をするので印鑑を押してください」などと言われ、男が差し出した封筒に被害者のキャッシュカード2枚を入れ、印鑑を取りにその場を離れた隙に、別のカードが入った封筒にすれ替えられて盗まれたという窃盗被害が発生しています。
【警察からの呼びかけ】
○警察官が電話でキャッシュカードや通帳の暗証番号を尋ねることはありません。
○電話で「お金」「通帳」「キャッシュカード」「暗証番号」の話が出たらニセ電話詐欺を思ってください。
- 唐津警察署 -
スポンサーリンク