【MAC】令和元年度年末の交通安全県民運動の実施について
12月21日(土)から12月31日(火)まで「年末の交通安全県民運動」が開催されます。
この運動は、県民一人ひとりに交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践を呼びかけ、県民の交通安全意識の高揚を図り、年末期における交通事故防止の徹底を図ることを目的としています。
日没が早くなる年末には、「夕暮れ時の早めのライト点灯」、「前照灯のこまめな切り替え」及び「反射材用品などの着用」を心掛け、交通事故に遭わない、交通事故を起こさないよう十分に気をつけて、笑顔あふれる、楽しい年末をお過ごしください。
●スローガン「夕暮れの 早めのライトで 防ぐ事故」
●運動の重点
1.高齢者の交通事故防止
2.飲酒運転の根絶
3.夕暮れ時と夜間の交通事故防止(特に横断歩行者の事故防止)
4.自転車の安全利用と「シェア・ザ・ロード」の精神の普及推進
松山市役所 都市・交通計画課
スポンサーリンク