安心安全Web

港北区防犯メール

港北区防犯メール(全エリア)
・【事件名】振り込め詐欺(オレオレ詐欺)【発生日時】11月26日18:00~11月27日16:10【場所】綱島上町【発生状況】自宅固定電話に孫を騙る男から「鞄を紛失した、書類がないと手続きができない。間に合わせるには現金が必要、会計士に行ってもらうので渡してもらえないか」等と電話があり、その後自宅を訪れた被疑者に現金を手渡したもの。

・【事件名】振り込め詐欺(オレオレ詐欺)【発生日時】11月29日15:00~16:00【場所】綱島東【発生状況】自宅固定電話に港北警察署の警察官を騙る男から「特殊詐欺の犯人を捕まえた、キャッシュカードが使われているかもしれない。新しくする必要がある、暗証番号をメモ紙に書いてほしい」という旨を告げられ誤信し、その後自宅を訪れた金融監視局を騙る男に、「カードを封印する必要がある、印鑑を用意してください」と言われ、印鑑を取りに行っている間にカードをすり替えられ騙し取られたもの。

・【事件名】振り込め詐欺(オレオレ詐欺)【発生日時】11月30日12:00~14:40【場所】高田東【発生状況】自宅固定電話に次男を騙る男から「病院の待合室で鞄を紛失した、今日中に手続きしなければいけない書類が入っていて間に合わせるには現金が必要。上司に行ってもらうので渡してもらえないか」等と電話があり、その後自宅を訪れた被疑者に現金を手渡したもの。

<港北区において振り込め詐欺、特にオレオレ詐欺が急増しています。「お金」「キャッシュカード」「暗証番号」「ATM」等の言葉が出たら詐欺です。留守番電話設定や迷惑電話防止機能付き電話機を使い犯罪被害を防ぎましょう。自分の資産は自分で守るしかありません。他人事ではなく自分自身のことであると考えましょう。また振り込め詐欺の手口を知ることも、犯罪被害防止に役立ちます。振り込め詐欺について詳しく知りたい場合にはお近くの交番又は警察署まで問い合わせをしてください。>

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク