【尾道警察署】サギはがき・郵便物にご注意を!!
最近、尾道市内で「民事訴訟管理センター」などを名乗る差出人のサギはがきが、複数確認されています。
はがきには「料金が未納で訴訟になり、財産が差し押さえられます。」という内容が、難解な用語で記載されています。
サギ師は、受取人がはがきに記載の電話番号に連絡するのを待っています。
電話があれば、お金を「振り込め」、「宅急便などで送れ」、「電子ギフト券を買え」と言って、お金をだまし取ろうとたくらんでいます。
以前は、官製はがきでしたが、近ごろは
●料金後納郵便
●封筒
●個人情報保護シールが貼られたもの
など、「本物っぽいもの」が届くケースがあります。
本物の訴訟であれば、特別送達といって、受取時に本人確認が行われる方法で届きます。
「よく分からないから」といって安易に、記載された電話番号に連絡しないでください。
サギ師の思うつぼになってしまいます。
スポンサーリンク