■防災こおりやまからのお知らせ<2015/08/18 16:05>
防災こおりやまより、電気さくへの注意のお願いをお知らせします。
「電気さく」は、田畑や牧場などで、電気刺激によって野生動物の侵入や家畜の脱出を防止する「さく」のことです。「電気さく」に感電することを防止するため、「電気さく」と思われるさくを見かけた場合には、むやみに近づかないよう、十分ご注意ください。
また、その設置にあたっては、人に対する危険防止のため、電気事業法に基づき、
(1)危険である旨の表示
(2)電気さく用電源装置の使用
(3)漏電遮断器の設置
(4)専用のスイッチの設置
を行う必要があります。「電気さく」を設置する際は、ルールを守り適切な利用をお願いします。
16:07
スポンサーリンク