安心安全Web

上州くん安全・安心メール

不審な電話に注意(富岡警察署)
連日、富岡警察署管内のお宅に対し、金融庁の職員等を名乗る者からの電話が多数かかってきています。
電話の内容は、「キャッシュカードを確認したい。」「資産状況や家族構成を教えて下さい。」などと嘘を言い、その後「数日後に伺います。」と告げて、あなたのお宅を訪問するなどし、大切なお金を騙し取ろうとするものです。
このような電話は「アポ電」と言われる特殊詐欺の電話で、強盗事案にもなりかねない危険な予兆電話です。
犯人は、金融庁や市役所の職員、警察官などになりすまし、電話であなたのお宅の在宅状況を確認するなどした上で、色々な手口でお金を騙し取ろうとしています。
電話で息子や孫を騙る者がお金の話をしたり、家族構成や資産状況を確認するなどの不審な言動があった場合や、金融庁職員などを騙る不審な者が自宅を訪問した際には、決して一人で対応することなく、すぐに110番通報して下さい。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク