安心安全Web

福島県警「Sメール」

■週間県警ニュース
先週(8/10〜8/16)の犯罪発生状況
■「なりすまし詐欺」の予兆電話が9件、全て息子の名前を名のる電話。犯人は、夜に「しこりができた」「熱がある」「具合が悪い」などと電話を架けてきます。この様な電話が来たら詐欺を疑い、家族や警察署等に相談しましょう。
■自転車盗は夏休み中、高校生・中学生の被害が多発。通学・外出先で自転車を止めたときには必ず施錠を確認、ツーロックで被害を防止しましょう。
■器物損壊は自動車対象が6割強。駐車場所の防犯設備(防犯カメラ・センサーライト等)を再確認しましょう。

12:24
スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク