川口市立科学館 県民の日無料公開のお知らせ
川口市立科学館では、11月14日(木)県民の日に無料公開を行います。 ※地下駐車場、鉄道模型手動運転は有料です。
◆科学展示室 【開館時間】9:30~17:00
・わくわく屋台村
高校生がていねいに教えてくれるいろいろなものづくり体験
【開催時刻】10:00~16:00 ※未就学児は保護者同伴。
【作るもの】「電気クラゲ」 川口市立高校 自然科学部
「不思議なお皿」 川口高校 サイエンス部
「海そうしおりをつくろう」 川口青陵高校 生物部
「作ってみよう!かっこいい分子モデル」 大宮高校 化学研究部
「広がる虹」 浦和東高校 総合科学研究部
◆プラネタリウム(観覧には無料観覧券が必要です。各回30分)
【開始時刻】・2019年春番組「眠れなくなる宇宙のはなし」のみ
(1)10:30、(3)12:50、(5)15:10
・星空の生解説のみ
(2)11:40、(4)14:00
【無料観覧券】(1)(2)の回は9:30から、(3)(4)(5)の回は12:00から1階科学館入口前で各回先着160人に配布(並んだかた1人1枚限り)。
※原則として途中入退場はできません。
◆天文台 特別ガイドツアー
副天文台での太陽観測を中心に3つの天文台を案内
【開催時刻】 13:00~14:00 【所要時間】 約20分
【参加方法】 当日13:00から1階科学館入口前で受け付け
※雨・強風の場合は中止
各イベントの詳細についてはこちらをご覧ください。
☆県民の日 無料公開
(
スポンサーリンク