交通死亡事故多発に伴う「知事談話」の発表について
県内で交通死亡事故が多発しています。
特に11月に入り,1日から7日までの7日間という短期間で6件もの交通死亡事故が発生し,6人(うち3人が高齢者)の尊い人命が失われました。
このような極めて憂慮すべき状況を受けて,本日,広島県知事から「交通死亡事故多発に伴う知事談話」が発表されました。
これから年末にかけて,視界の悪い時間帯と交通量が増加する時間が重なるなどの理由から,薄暮時間帯(日没前後1時間)の事故や,高齢者の歩行中事故が増加する傾向にあります。
県民の皆様一人ひとりが交通ルールとマナーを守り,悲惨な交通事故を起こさない,交通事故の被害に遭わないよう努めてください。
~知事談話のリンク~
□広島県内の交通事故死者数(11月7日現在)□
63人(前年同期比-14人)
◆死亡事故ゼロゼロ(令和)ファイナル75日作戦~2020年につなげよう~実施中◆
スポンサーリンク