キャッシュカードを騙し取る還付金詐欺事件の発生!
本日(11/6)午後4時ころ、大阪市東成区大今里南5丁目付近に居住の高齢者方に、区役所職員を騙る女から「医療費の還付金があります。銀行口座を教えてください。銀行の担当者から電話があります。」と電話連絡後、銀行員を騙る男から「部下が近くにいるので行かせます。」等の電話が入り、被害者方に銀行員を騙る男が訪れ「キャッシュカードが古いので、新しい物に換える必要がある。
」等の説明をし、封筒に入れたカードを手渡して「新しいカードが届くまで開封しないように」と説明し、キャッシュカードを騙し取る事件が発生しました。
キャッシュカードを預かるといった電話は詐欺の電話です。
また、詐欺の電話は同じ地域で連続して発生する傾向があり、本日午後0時20分ころにも、東成区居住の高齢者方に同様の電話が掛かっています。
この様な電話が掛かってくれば、家族や友達に相談のうえ、警察に通報して下さい。
————
※利用者情報の変更・解除はコチラ
東成警察署
スポンサーリンク