安心安全Web

ほくとくん防犯メール

■ATMでお金は還付されません
今年の4月以降、道内では「医療費の還付金がある」「保険料が還付される」等の名目でスーパーのATMに誘い出し、携帯電話で操作を指示して現金を振り込ませる『還付金詐欺』が増えています。「医療費等の還付があるので、ATMへ行って」は詐欺です。携帯電話で話をしながらATMを利用している人を見かけた時は、詐欺被害に遭っている最中かもしれないので、操作中に「ちょっと待って、詐欺じゃない?」と声をかけてあげてください。お盆でATMを利用する機会が増えると思います。周りの人も気にかけて、みんなで被害を防ぎましょう。配信:手稲警察署

10:10
スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク