不審電話に注意【宇治市】
11月6日(水)、宇治市内の高齢者宅に、宇治警察署刑事課員を名乗る男から、「窃盗団を捕まえたところ、あなた名義のキャッシュカードを見つかった。」等の電話がありました。
高齢者は、ナンバーディスプレイに圏外と表示されていたことを不審に思い警察に相談したため被害に遭いませんでしたが、宇治市内で同様の電話がかかっているのを確認していますので、注意してください。
◎警察官が電話でキャッシュカードの暗証番号や預金残高等を聞き出すことは絶対にありません。
◎不審な電話は一人で対応せず電話を切って、家族や警察に相談してください。
宇治警察署
警察本部犯罪抑止対策室 (3411)
スポンサーリンク