安心安全Web

みんなと安全安心メール

【港区役所】生活安全情報(台風19号について)
大型で非常に強い勢力の台風第19号が10月12日(土曜日)から13日(日曜日)にかけて、東京に接近する見込みで、港区でも大きな影響が出ることが懸念されます。

特に、12日(土曜日)の午後は風雨が非常に強まると予想されていますので、不要不急の外出は控え、屋外に風で飛ばされる危険のあるものを置かない、万一の場合の避難先を確認するなど、安全確保のための備えをお願いします。

【区施設の利用について】
12日(土曜日)及び13日(日曜日)に区民センター、いきいきプラザ、スポーツセンター、図書館などの施設の利用を予定されている方については、利用をお断りすることはありませんが、暴風雨により、行き帰り等に危険が生じる恐れがあるため、利用をお控えいただくことをお勧めします。
なお、貸室等を予約し、利用料金を事前にお支払いいただいている方については、利用の見合わせに伴い、利用料金を全額返還します。

【子ども関連施設について】
子ども関連施設の休園等については以下のページをご確認ください。

認可保育園等の休園について

学童クラブ、児童館・子ども中高生プラザ等の利用について

【土のうの提供について】
皆さんが自主的に浸水を防止していただくため、土のうを無料で提供しています。土のうが必要な場合は、以下のページをご確認ください。

【浸水の想定区域について】
下水道や河川の排水能力を大きく超える激しい雨が降った場合に、浸水が発生する地域を予想した地図である、浸水ハザードマップを用意しています。
以下のページをご確認ください。

その他台風19号に関連する情報について以下のページをご確認ください。

/【台風19号について】防災課03(3578)2541【みんなと安全安心メールに関する問合せ】
/危機管理・生活安全担当03(3578)2272

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク