安心安全Web

広島県警メール

■【尾道警察署】特殊詐欺の電話に注意してください!
8月4日夜、尾道市内の高齢者宅に、息子の名前を名乗る男から、
 「ストレスが溜まって熱が出た。」
 「明日病院に行く。」
 「電話番号が変わった。」
 「折り返080−○○○○−○○○○に電話してきて。」
等と電話がありました。

 被害者が、折り返し電話をしたところ、男は
 「不倫をして、相手を妊娠させた。」
 「示談金として、すぐに200万円振り込んで欲しい。」
と申し立てた。
 被害者が、「急ぐんなら持って行ってあげる。」と言ったところ相手の男は、「それならいい。」と電話を切っています。

 このような電話があったら、すぐに110番通報をしてください。

【被害にあわないために、次のことに気をつけてください】
★「風邪をひいて声がおかしい。」、「電話番号が変わった。」、「不倫をしてお金がいる。」等という電話は詐欺です。
★息子さんの、元の電話番号に架 けて確認をしてください。
★一人で判断せずに、警察、家族等に相談をしましょう。

〜 広島県警察では、特殊詐欺被害を抑止するため、「なくそう特殊詐欺被害・アンダー10作戦」を展開中です 〜

10:53
スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク