安心安全Web

安心メール@糸魚川

パパママにこにこメール第533号
10月に入り、秋を感じる季節になりました。秋といえば、スポーツの秋、読書の秋、食欲の秋など様々ですが、みなさんの秋はどんな秋ですか?
行楽シーズンでもありますので、ご家族そろってお出かけの計画を立ててみてはいかがでしょうか。

【来週の健診等のご案内】※時間は受付時間です。
10月10日(木) おっぱい相談 10:00~11:00 青海保健センター
10月12日(土) マタニティスクール(パートII)9:15~9:30糸魚川保健センター

【講演会のご案内】
★はったつ応援事業 市民講演会★
「発達障害と愛着障害の理解とその支援」
講師:米澤 好史さん(和歌山大学教授)
日時:10月6日(日) 13:30~16:00 ※開場13:00
場所:ビーチホールまがたま
内容:愛着とは?こどもが愛着を感じる関わりとは?など

【子育て支援センターからのお知らせ】
★糸魚川子育て支援センター★
10月10日(木)午前 げんき広場 大和川地区公民館
10月11日(金)午後 おしゃべり会 子育てアドバイザー来室
10月12日(土)午前 開室日
★青海子育て支援センター★
10月8日(火)かるがも教室
10月9日(水)午後 赤ちゃん広場 運動アドバイザー来室
10月10日(木)午前 おしゃべり会 子育てアドバイザー来室
10月11日(金)かるがも教室
★東部子育て支援センター★
10月10日(木)午前 おしゃべり会 子育てアドバイザー来室
10月12日(土)午前 開室日
★能生子育て支援センター★
10月11日(金)午前 運動アドバイザー来室
10月12日(土)午前 開室日
★糸魚川・青海・東部・能生子育て支援センター★
あおぞら広場「消防署へ行こう!」【要申込】
日時 10月17日(木)10:00~11:00(受付9:45~)
場所 糸魚川消防署
※申し込みは10月15日(火)までに各支援センターへ。

■子育て応援講座「乳幼児の反抗期講座」【要申込】
講師 横澤富士子先生による乳幼児期の反抗期についての講座です。
お父さん、おばあちゃん、おじいちゃんのご参加もどうぞ。
日時 10月26日(土)10:00~11:10(受付9:30:~)
会場 大和川地区公民館
※申し込みは各支援センターまでどうぞ。

【図書館からのお知らせ】
◆おはなし会
と き 10月12日(土)14:00~
場 所 市民図書館
内 容 紙芝居
参加費 無料
◆土よう子ども会
と き 10月12日(土)10:30~
場 所 きらら青海アトリウム
内 容 フルート演奏、絵本の読み聞かせ、民話など
参加費 無料
◆おはなしランド
と き 10月12日(土)10:30~
場 所 能生児童館
内 容 絵本の読み聞かせ
参加費 無料
◆おやこ文庫「アイアイ」
と き 10月10日(木)10:30~
場 所 きらら青海2階リハーサル室
内 容 絵本の読み聞かせ、紙芝居、エプロンシアターなど
参加費 無料

【イベント情報】
■復興糸魚川 第7回食の嵐in糸魚川
県内外有名ご当地グルメを糸魚川で堪能しませんか。糸魚川の地酒や糸魚川ブラック焼きそばなど全23店舗が大集結!いといがわ復興マルシェや、パトカー・消防車の展示も同時開催!
と き 令和元年10月6日(日)10:00~15:00
会 場 糸魚川駅日本海口(北口) 駅前通り特設会場
問合せ 復興糸魚川食の嵐実行委員会TEL552-1742

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク