安心安全Web

ちば安全・安心メール

■電話de詐欺に注意を(柏署)
電話de詐欺(振り込め詐欺)に注意を!
千葉県警では、振り込め詐欺等の特殊詐欺の広報用名称を募集し、選考した結果、「電話de詐欺」が選ばれ、本年8月1日から使用することとなりました。また、具体的な手口として、金銭を要求する詐欺の類型を「金くれ詐欺」、金銭が支払われる詐欺の類型を「金やる詐欺」としたのでお知らせします。
これは、電話de詐欺(振り込め詐欺)!
?警察官や銀行等の職員が、電話で暗証番号を聞いたり、キャッシュカードや通帳を取りに行くことは絶対にありません。
?市役所、社会保険庁職員をかたる者が、電話で「医療費、保険料の還付金がある。」などとATMまで誘い出し、操作が不慣れな高齢者からお金を振り込ませる「金やる詐欺(還付金詐欺)」に注意をしてください。
?息子等をかたり「会社の小切手が入ったカバンをなくした。盗まれた。」「金を用意してくれ。」等の電話をかけてくる「金くれ詐欺(オレオレ詐欺)」にも注意をしてください。
発信:柏警察署 TEL

15:45
スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク