特殊詐欺被害情報
10月1日午後2時44分ころ、淀川区に居住の高齢者宅に対して、区役所職員を騙る人物から「保険料の差額を返金します」等と電話がありました。その後、言葉巧みに無人ATMまで誘導され、犯人の言う通りにATMを操作した結果、現金を騙し取られるという特殊詐欺事件が発生しました。
こちらがATMを操作して返金を受けるということはありません。
高齢者がいるご家庭は、引き続き注意を促してあげてください。
————
※利用者情報の変更・解除はコチラ
特殊詐欺被害防止キャッチフレーズ
「だまされへん そんなあなたが 狙われる」
「キャッシュカード 求める電話 すべて詐欺」
「キャッシュカード たずねられたら 御用心」
淀川警察署
06-6305-1234
スポンサーリンク