パパママにこにこメール第531号
朝晩の涼しさが、秋の気配を感じる頃になりました。気温の温暖差が激しい秋の初めこそ、家族そろって「早ね早起きおいしい朝ごはん」で体調管理に努めましょう。
【令和2年度幼稚園・保育園入園のご案内】
10月1日(火)から令和2年度入園の申込みを受け付けます。
詳しくは、9月25日号のおしらせばんに掲載しますのでご覧ください。
【来週の健診等のご案内】※時間は受付時間です。
9月24日(火) 4か月児健診(R1.5月生) 12:50~13:20 糸魚川保健センター
9月26日(木) おっぱい相談 10:00~11:00 糸魚川保健センター
9月26日(木) 10か月児健診(H30.11月生) 12:50~13:00 糸魚川保健センター
【子育て支援センターからのお知らせ】
★糸魚川子育て支援センター★
9月25日(水)午後 赤ちゃん広場 運動アドバイザー来室
★青海子育て支援センター★
9月24日(火)かるがも教室・遠足
(雨の場合は27日(金)となります。雨天時は通常通りかるがも教室です。)
9月27日(金)かるがも教室
★能生子育て支援センター★
9月25日(水)午前 げんき広場「能生児童館で遊ぼう」
★糸魚川・青海・東部・能生子育て支援センター★
あおぞら広場「消防署へ行こう!」
日時 10月17日(木)10:00~11:00(受付9:45~)
場所 糸魚川消防署
※要申し込み 申し込みは各支援センターまでどうぞ。
申し込み締め切り 10月15日(火)
◆子育て応援講座「乳幼児の反抗期講座」
講師 横澤 富士子先生によ る乳幼児期の反抗期についての講座です。
お父さん、おばあちゃん、おじいちゃんのご参加もどうぞ。
日時 10月26日(土)10:00~11:10(受付9:30:~)
会場 大和川地区公民館
※要申し込み 申し込みは各支援センターまでどうぞ。
申し込み締め切り 10月4日(金)
※保育ルームあり 定員20名(1歳~2歳児)
【イベント情報】
◆アソビバ ~食べて遊んで大きくな~れ!~
9月23日(月・祝) 9:30~14:00 藤のさとセンター(下早川地区公民館)
集まった人同士で遊びが生まれる室内公園「アソビバ」第2弾開催!
カプラ道場、おもちゃの広場、トランポリンや新聞紙プールなどたくさん遊び
を用意してお待ちしています。
今回は新米2種類を用意してのおむすび作り体験も開催します!
入場無料、飲食・おもちゃ持ち込みOK。
【図書館からのお知らせ】
◆おはなしランド
と き 9月28日(土)10:30~
場 所 能生児童館
内 容 絵本の読み聞かせ
参加費 無料
◆おやこ文庫「アイアイ」
と き 9月26日(木)10:30~
場 所 きらら青海2階リハーサル室
内 容 絵本の読み聞かせ、紙芝居、エプロンシアターなど
参加費 無料
◆図書館休館
9月24日(火)~9月27日(金)まで、設備入れ替えの為
市内3館すべて休館します