安心安全Web

広島県警メール

特殊詐欺に注意
9月11日(水)夕方から、安佐南警察署管内に連続して10数件の特殊詐欺のアポ電が架かってきています。
電話の内容は、高齢者方に警察官になりすまし「犯人を捕まえたら名簿にあなたの名前が載っていた」「オレオレ詐欺が発生しているので注意して下さい」「口座の残高は」旨語るものです。
このような手口は、犯人が被害者方まで行き、キャッシュカードをすり替える事案に発展するものです。
〇『生年月日、口座番号、暗証番号』を聞く
〇『被害者の家に行き、キャッシュカードを大切に保管するように申し向 け封筒に入れさせ、隙を見て用意していた他の封筒とすり替えてキャッ シュカードを騙し取る』もので、金融機関等から現金を引き出される被 害に繋がります。

【被害に遭わないために】
■ 警察官が、「暗証番号」「口座番号」を聞いたり、キャッシュカードを預かることはありません!
■ お金に関係することは家族や警察に相談を!

~声かけてみんなで守る安佐南~

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク