警察官をかたる特殊詐欺アポ電の連続発生!【安佐北警察署】
本日、安佐北区可部地区において、警察官をかたる特殊詐欺のアポ電が連続で発生しています。
〇アポ電の内容
安佐北警察署生活安全課を名乗って、「詐欺グループを捕まえた。」「犯人の中に銀行員がいた。」「残高等を調べさせてもらいたいので、今から行く。」などと言ってくるものです。
※本日は、大竹署・廿日市署管内においても、同様のアポ電が連続発生しています。
※他署管内では、実際に、警察官をかたる男(受け子)が自宅に行き、暗証番号を聞き出した上、キャッシュカードにすり替えるなどしてだまし取る等の被害も発生しています。
【警察からのお願い】
〇警察官がキャッシュカード等を預かることはありません。
〇このような電話があればすぐに電話を切り、警察に通報しましょう。
〇県内に受け子が潜在している可能性が高いので十分に注意しましょう!
〇近所の方にも「警察官かたりのアポ電が多発している。安佐北区内に、受け子が入ってきているようだ。」等と声をかけましょう!
スポンサーリンク