【警戒レベル3】避難準備の発令
こちらは横浜市です。
令和元年9月8日17時00分、河川の洪水による浸水の危険性が高まっているため、【警戒レベル3】避難準備・高齢者等避難開始を発令しました。
対象区域にお住まいで、避難に時間を要する方(ご高齢の方、障害のある方、乳幼児等)やその支援者の方は、避難を開始してください。
対象区域は次のとおりです。
●緑区 東本郷一丁目の一部、東本郷四丁目の一部、東本郷六丁目の一部、東本郷町の一部、鴨居一丁目の一部、鴨居二丁目の一部、鴨居三丁目の一部、鴨居四丁目の一部、鴨居五丁目の一部、白山一丁目の一部、白山二丁目の一部、上山一丁目の一部、上山二丁目の一部、中山一丁目の一部、中山二丁目の一部、中山三丁目の一部、台村町の一部、三保町の一部、新治町の一部、十日市場町の一部、青砥町の一部、北八朔町の一部、小山町の一部
●青葉区 寺家町の一部、鉄町の一部、鴨志田町の一部、みたけ台の一部、上谷本町の一部、市ケ尾町の一部、柿の木台の一部、下谷本町の一部、あざみ野一丁目の一部、新石川一丁目の一部、荏田町の一部、しらとり台の一部、恩田町の一部、田奈町の一部、奈良町の一部、すみよし台の一部、奈良二丁目の一部、あかね台一丁目の一部、黒須田の一部
●泉区 和泉町の一部、岡津町の一部
●瀬谷区 五貫目町の一部、目黒町の一部、上瀬谷町の一部、竹村町の一部、中屋敷一丁目の一部、本郷一丁目の一部、本郷三丁目の一部、瀬谷六丁目の一部、橋戸三丁目の一部、北新の一部、下瀬谷三丁目の一部
対象区域の詳細については、各区のホームページからご確認ください。
<とるべき行動>
対象区域にお住まいで、避難に時間を要する方(ご高齢の方、障害のある方、乳幼児等)やその支援者の方は、避難行動を開始してください。
避難場所への避難が困難な場合は、建物の2階以上(崖地と反対側の部屋)に一時的に避難するなどの行動をとってください。
対象区域外にお住いの方も、低い土地の浸水、河川の増水やはん濫、土砂災害に十分警戒いただくとともに、テレビやラジオ、インターネット等で最新の気象情報を確認してください。