■【尾道警察署】特殊詐欺の電話に注意してください!
7月28日夜から翌29日昼にかけて、尾道市内の高齢者宅に複数回、次のような特殊詐欺の電話がかかってきています。
名前を語らない男の声で、
「お父さん、喉を悪くして入院 している。」
「彼女に子どもができた。お金 がいる。」
「カードで振込みをしてほし い。」
などと電話がありました。
被害者は、銀行でお金を振り込もうとしましたが、行員から「振り込み詐欺ではないか」と言われ一旦帰宅しました。その後、息子が入院していないことがわかり、詐欺と見破ったことから被害はありませんでした。
このような電話があったら、すぐに110番通報をしてください。
【被害にあわないために、次のことに気をつけてください】
★ 「風邪をひいて声がおかしい。」 、「電話番号が変わっ た。」、「子どもができて、お 金がいる。」という電話は詐欺 です。
★ 本当の家族でなければわからない質問をしてください。
★ 一人で判断せずに、警察、家族等に相談をしましょう。
〜広島県警察では、特殊詐欺被害を抑止するため、「なくそう特殊詐欺被害・アンダー10作戦」を実施中です〜
14:08
スポンサーリンク