■【三次署】融資保証金名目の詐欺発生!
三次市内の会社に、「500万円から融資ができる。」などと記載されたファックスが送信され、融資を申し込んだところ、保証金名目等で約77万円をだまし取られるという詐欺の被害が発生しました。
この詐欺の特徴は、
○ 低金利での融資で被害者の興味を誘う
○ 最初に契約手数料名目で金銭を要求し、これに応じるとさらに保証金名目で金銭を要求してくる
○ 契約が成立すれば保証金は返還するという言葉で安心させる
○ 犯人は会社を名乗っているにもかかわらず、個人名義の口座に送金させる
というものです。
《被害防止ポイント》
● 融資を受ける際は、業者が正規に登録されているか必ず確認しましょう!
● お金を「一時的に預かる」「後で必ず返す」という言葉は犯人がよく使う手口です。お金が返ってくることはありません。
● 一人で判断せず、周りの人や警察に相談しましょう!
● 不審な電話があればすぐ110番!
11:11
スポンサーリンク