還付金詐欺事件の発生について
犯人は、令和元年8月22日午後1時ころ、品川区役所職員のカマタを名乗り、
「累積医療費の還付金があります。お金が戻りますよ。」
「どこの銀行の口座をお持ちですか。」
「お近くの無人ATMで手続きができますよ。」
等と電話を掛けて被害者を無人ATMに誘導し、被害者は電話の相手方が言うことを信じ込み、言われるとおりにATMを操作しました。
その後、被害者は明細票を見て、約85万円の振り込みを行ったことに気づきました。
#######################
☆ ATMを操作して、お金が戻ることはありません。
☆ 留守番電話設定を活用して犯人からの電話に出ない対策が有効です。
【問合せ先】大井警察署
スポンサーリンク