安心安全Web

ふなばし情報メール

くらしの安全・安心情報【消費生活情報】
~子どもがオンラインゲームで無断決済!家庭内でルール作りを!~

子どもがオンラインゲームで課金し高額請求を受けるケースでは、親のクレジットカード情報を勝手に使用してしまうほか、最近では携帯電話のキャリア決済を無断で利用してしまうケースも見られます。
クレジットカードやキャリア決済のパスワード等の管理には十分注意しましょう。利用ごとに通知をもらう設定し、利用状況を確認するのも一つの方法です。
周囲の大人は、ゲームの料金体系や決済方法等を理解し、日ごろから子どもとゲームの利用ルールについてよく話し合いましょう。
困ったときは、お住まいの自治体の消費生活センター等にご相談ください(消費者ホットライン188)。

<国民生活センター発行「子どもサポート情報」より>

詳細は、こちらのURLからご覧いただけます。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク