■300万円の特殊詐欺被害の発生について【庄原署】
庄原市内で独り暮らしをしている高齢女性が300万円の特殊詐欺被害に遭いました。
被害者は、自宅に送られてきた「老人ホームのパンフレット」に関して、犯人から「入居権を譲ってほしい。」等と電話で持ちかけられ、その後、警察官や弁護士を名乗る別の犯人から「ある事件の犯人を逮捕したら、あなたの名前があった。」「これから裁判が始まるのでお金が必要です。」等と指示を受けました。
被害者は、定期預金を解約して捻出した300万円を小包に入れ、コンビニエンスストアから犯人に送ってしまいました。
警察や弁護士が電話で、お金を送るように指示することは、絶対にありません。
おかしいと思ったら110番してください。
また、みなさんの周りに独り暮らしのお年寄りがいたら、「庄原でも詐欺はあるんよ。何かあったら110番するんよ。」と教えてあげてください。
08:31
スポンサーリンク