台風10号への対応について
超大型の台風10号は,15日の昼から夕方にかけて中国地方に上陸する見込みであり,広島県では14日から次第に風が強まり,15日は大荒れの天気になるおそれがあります。
不要な外出は出来るだけ控え,暴風,高波,高潮,土砂災害,浸水害,河川の増水や氾濫に十分警戒してください。
また,本市では状況に応じて,「警戒レベル」を発令します。
「警戒レベル3 避難準備・高齢者等避難開始」が発表されたら,高齢者など避難に時間がかかる方は避難,「警戒レベル4 避難勧告」が発表されたら,土砂災害や洪水のおそれがある場所にいる方は避難が必要です。地域で声を掛け合って,避難場所や安全な親戚,友人宅などへ必ず避難を開始してください。
山際や谷の出口付近など,土砂災害の危険箇所やその周辺にいる方は,危険が迫っているおそれがあります。
たとえ,避難勧告などが出ていなくても,危険を感じたら避難情報を待たず,今よりも状況が悪化する前に,皆さんご自分の判断で安全な場所へ避難してください。
危機管理防災課
スポンサーリンク