安心安全Web

メルくま

防犯・交通安全情報
【交通安全情報】
安心安全課から交通安全についてお知らせします。
毎月10日は自転車安全利用の日です。自身の自転車の乗り方について見直してみましょう。
自転車は車両の仲間です。走行する際は、車道の左側の端を走りましょう。右側を走行していると、交差点へ進行する際、交差道路の車の運転手の視界に入りにくく、大きな事故につながる恐れがあります。
また、自転車の並進走行や傘さし運転、スマートフォンを使用しながらの運転は、いずれも違反です。大変危険な行為のため、絶対にやめましょう。
埼玉県では、平成30年より自転車保険への加入が、義務化になっています。万一事故の加害者になってしまった際は、多額の損害賠償の責任が発生する場合もあります。必ず加入しましょう。

令和元年熊谷市交通安全スローガン
自転車も ルール破れば 加害者に

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク