安心安全Web

しらしがメール

■けいたくん防犯情報:施設入居名目詐欺!
7月に入り、県内各地で老人ホーム入居名目による不審電話が多くなっています。
 内容は商社を名乗る者から、「近くに新しく老人ホームが建ちますが入居しないのであれば名前を貸して下さい。」等と誘ってきます。  
 現在のところ、被害は発生していませんが、「あなたの名義貸しで被害(損益)が出た。」等と脅かし、最終的には解決金名目でお金を騙し取る詐欺手口と思われます。
 このような不審な電話が架かってきた時には、安易に受け答えしないで電話を切り、お近くの警察署や交番・駐在所へご相談下さい。また、各警察署では、詐欺電話撃退機器の貸出し事業を行っていますので、併せてご相談下さい。
滋賀県警察本部生活安全企画課《代》
このメールアドレスは、配信専用です。

09:19
スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク