防犯情報[15](散田町)【防犯31-72】
防犯情報(還付金詐欺)
————
現在、市内(主に散田町)に厚生労働局をかたる者から詐欺の電話がかかってきています。
電話の内容は、以下のとおりです。
・保険料が2万円戻ります。
・銀行を介しての送金となります。
・今から銀行から電話が来ます。
・携帯電話番号は何番ですか。
この後犯人は、お金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。
市役所や国の行政機関が、電話で還付金の話をすることは絶対にありません。このような電話がかかってきたら、詐欺を疑い家族、警察、市役所に相談してください。
■夏休み・お盆シーズンになり、帰省してご家族皆さまで集まる機会が多いと思います。
ぜひ、皆さまでコミュニケーションを図り、特殊詐欺被害を防止しましょう。
————
スポンサーリンク