安心安全Web

ひばりくん防犯メール

【ニセ電話詐欺等情報】
《家族をかたる電話に注意!》 ◆8月6日午後9時30分頃、高萩市の女性(74歳)方に息子を名乗る者から不審な電話がありました。  男は名前も名乗らず、「俺はおたふくやったか」「熱があって喉が痛い」と話したとのことです。また、男の電話番号が見知らぬ番号であったことから尋ねると、「携帯をなくして会社の携帯で架けている」「お母さんの携帯番号教えて」などと言われ教えたそうです。 ◆「喉が痛い」と話すのは声の違いを指摘されないためであり、「携帯電話番号を聞く」のは、以後家族にばれないように話をするためだと考えられます。  犯人は、電話帳に載ったわずかな情報から、家族の氏名・携帯電話番号等、様々な情報を聞き出そうとしています。個人情報は教えず、冷静になって相手から情報を聞き矛盾点を見つけ出して、騙されないようにして下さい。  高萩警察署()

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク