詐欺(架空請求)の電話に注意
8月6日11時15分ころ、都島区内の高齢者宅に、都島区役所保険給付課をかたる電話がありました。
職員をかたり、「給付金の申請書を6月締切りで送付したが届いていないので電話した。給付金を直接送付することはできないが、今回は銀行口座に振り込ませてもらう。48,800円の給付金がある。」などと話す電話があれば、それは詐欺の電話です。一人で判断せず、相手を確認して一旦電話を切り、家族等に相談するとともに、都島警察署へ通報してください。
————
※利用者情報の変更・解除はコチラ
配信:都島署
スポンサーリンク