鶴見区犯罪発生情報
■オートバイ盗
【日時】8月1日(木)2:30~23:55の間
【場所】東寺尾6丁目
【状況】ハンドルロックをかけ、エンジンキーを抜いて敷地内に駐車していたとこ
ろ、オートバイを盗まれました。
■空き巣
【日時】8月3日(土)17:50~21:40の間
【場所】東寺尾1丁目
【状況】被害者が不在の間に1階窓から侵入され、室内の現金及び金品を盗まれまし
た。
■空き巣(未遂)
【日時】8月5日(月)8:30~17:10頃
【場所】北寺尾6丁目
【状況】アパートのリビング吐き出し窓のガラスが割られ、室内を物色されましたが
被害品はありませんでした。
■空き巣
【日時】8月5日(月)5:00~6日(火)2:15頃
【場所】馬場4丁目
【状況】自宅ベランダ吹出し窓が用具不明なもので割られ、室内から現金35万円を盗
まれました。
振り込め詐欺の架電が多く発生しています。
【家電量販店】【小売店】【銀行協会】【金融庁】【警察官】を騙るキャッシュカー
ド手交付型の詐欺が増えています。
また、区役所職員を名乗り、「医療費(保険料)の払戻しがあります。」などと言っ
てATMを操作させる還付金詐欺も多発しています。ATMでの払戻しはありませんのでご
注意ください。
不審な際は、鶴見警察署(504-0110)までご連絡をお願いいたします。
スポンサーリンク