■株購入の名義貸し名目の特殊詐欺未遂事件の発生について
○発生日
平成27年7月17日(金)
○発生場所
府中市元町
○事案の概要
7月17日昼過ぎごろ、被害者(80歳代・女性)方に製薬会社の社員を名乗る男から電話がかかり、「楽天の株を購入したいので名義を貸してください。迷惑はかけないし、お金もかからない」等と言われたため、被害者はこれを了承しました。
その後、22日昼過ぎころ、同製薬会社や楽天を名乗る男等から再度電話がかかり、「1000万円が必要になる」等と言われたため、被害者は不審に思い、相手方の電話番号を聞いたところ、渋々電話番号を言いました。
しかし、その電話番号が一桁足りなかったことから、被害者は詐欺の電話だと確信して警察に届け出たため、被害を未然に防ぐことができました。
○被害防止に向けて
この種事案は、被害者が現金を出すことを断ると、相手方は「名義貸しは犯罪だ。警察に逮捕されることになる」等と被害者の不安をあおり、現金を出させようとしてきます。
「名義を貸してほしい」「名簿から削除する」等という話は、間違いなく詐欺に繋がる電話ですから、安易に返答することなく、一旦電話を切り、必ず警察に相談をしてください。
府中警察署
11:22
スポンサーリンク